2025/07/01 18:23
ご挨拶
たくさんのお店の中から、私たち鳴門キムチを見つけてくださり、本当にありがとうございます。
鳴門キムチ代表の烏野俊紀です。
「無添加のキムチって、どんな味なんだろう?」
「気になるけど、どれを選べばいいか分からない…」
このページは、そんなあなたのための、特別なご招待状です。
私たちの自信作であり、全ての原点である4つの味を詰め込んだ、たった一度きりの特別なセット。
それは、あなたの食卓が、もっと豊かで、もっと優しくなるための、最初の一歩です。
このセットは、単なる「お試し」ではありません。
私たちが「初回限定セット」をお届けする理由。
それは、安さでお客様を惹きつけたいからではありません。
鳴門キムチが大切にしている「素材への想い」「仲間への想い」「食卓への想い」のすべてを、まずは気軽に、そして一度に体験していただくための、私たちからの「ご挨拶」であり、「決意表明」だからです。
この4つの味を巡る小さな旅が、あなたのキムチへの価値観を、そして毎日の食卓を、少しだけ変えるきっかけになることを、私たちは信じています。
セット内容のご紹介:4つの味を旅する
1. 王道の味「鳴門キムチ(甘口)」
キムチ屋の看板商品であり、全ての基本となる、白菜のキムチです。
徳島県産の素材が持つ自然な旨味が、日本人好みの和風だし、白菜のシャキシャキとした食感と合わさり極上の味を引き立てます。
辛さは控えめ、梨の甘味や鳴門鯛魚醤の旨味がふわりと香る、どこまでも優しい味わい。
辛いものが苦手な方や、お子様でも食べやすく仕上げております。
まずはこちらを、炊き立てのご飯と共にお召し上がりください。
2. 本場韓国の辛さを追求した味「鳴門キムチスパイシー(辛口)」
鳴門キムチをベースに本格的な辛味を追求した辛口の白菜キムチ。
旨味はそのままに、ガツンと来る辛味がクセになります。
辛さは本格的でも、梨の甘味や鳴門鯛魚醤の旨味の余韻はしっかりと残っています。
辛党派や、お酒のアテにも持って来いの逸品です。
炊き立てのご飯はもちろん、肉料理との相性もバツグンです。
3. 海の恵み「鳴門茎わかめキムチ」
肉厚な鳴門産の茎わかめを、特製のヤンニョムで和えました。
ベースとなるわかめには、里浦地域産のみを使用。
里浦はワカメの生育環境に最も適した地域で、地元の方がナンバーワンと豪語するほど。
コリコリとした独特の食感と、磯の香りが口いっぱいに広がります。
DHAやミネラルも豊富な、美味しくて体に嬉しい海のキムチです。
4. 食感の驚き「徳島レンコンキムチ」
全てのキムチに共通する、私たちの「3つの約束」
この4つのキムチは、味わいは違えど、同じ想いから生まれています。
① 完全無添加の約束: アミノ酸、保存料、着色料は一切不使用。ご家族みんなで、心から安心して食べられるものだけをお届けします。
② 徳島県産素材の約束: 可能な限り、徳島の大地と海が育んだ、顔の見える食材を選んでいます。
③ 最高のチームである約束: 障がい者雇用率100%。一人ひとりが誇りを持ち、その丁寧な手仕事で、機械には決して真似のできない、深く澄んだ味わいを生み出しています。
お客様から届いた、嬉しいお声(Google Map口コミより抜粋)
「魚介の出汁がしっかりと効いていて、とても美味しかったです。無添加なので、体にも優しく、安心していただくことができました。」
「辛さ控えめで本当に美味しくて子供も喜んで食べてくれます。」
「味に深みがあり、ご飯が進みます。丁寧に作られているのが伝わってきました。」
さあ、鳴門キムチの物語を、あなたの食卓から始めましょう。
この初回限定セットは、私たちの想いの全てを詰め込んだ、特別な玉手箱です。
そして、この扉を開けることは、あなたの食卓を、もっと健やかで、もっと豊かなものへと変える、最初のステップです。
あなたの「美味しい」が、徳島の生産者を、そして工房で働く仲間たちの誇りを、直接支える力になります。
私たちは、自信を持ってお届けします。
ようこそ、鳴る門には福来る、鳴門キムチへ。
▼▼▼ 下のリンクをクリックして、旅を始める ▼▼▼